こんばんは!
動画で応援するPersonaliTV、映像ディレクターの佐藤安南です。
いやはや、
今日も日本全国、猛暑でしたね〜!!!
今日は、朝8時少し前に自宅近辺を散歩したのですが、
すでに気温は30℃越え、
何だかずーっとサウナに入っているようでしたが、
歩き終わっても、まったく整わない…(>_<)
暑さが増してくると、仕事柄、
パソコンや電気機器の不調が気になってきます。
特に動画編集は、
パソコンやスマホにメチャクチャ負荷をかけるので、
涼しい環境が欠かせません。
電気代が高くなって、かなりシンドイのですが、
スムーズな仕事のためには、
適切に冷房を使って、
人間も機械も、熱暴走しないように
気をつけていきたいですね〜。
さてさて、
今日もまずは、お知らせから。
===
■おしらせその(1)10周年記念無料プレゼント実施中!
10周年記念企画ということで、先日から無料でお配りしている
「これでもう迷わない!プロが教える動画の構成台本テンプレート集」。
https://55auto.biz/personalitv/registp/entryform46.htm
この「テンプレート集」を受け取ってくださった方限定で、
【もっと知りたい!動画の構成書き方ミニセミナー】を、
以下の3日間、開催します。
■7/29(土)14:00-16:00
■7/31(月)10:00-12:00
■8/1(火)20:00-22:00
「テンプレート集」では伝えきれなかった、
構成作りの大事な考え方を補足して、お伝えします。
さらに、この「ミニセミナー」では、
いま話題のChatGPTを活用した動画の構成作りも、
デモンストレーションします!
ミニセミナーへのご参加は、
無料プレゼントを受け取った方限定です。
書き込むだけで出来上がる動画の構成テンプレート集、
ぜひ、受け取って、
ミニセミナーにも参加してくださいね〜。
https://55auto.biz/personalitv/registp/entryform46.htm
■おしらせその(2)定期セミナー再開しました!
見映えのよい「ライブ動画」が、あっという間に作れちゃう!
便利なツールをご紹介する定期セミナーを、今月から再開しています。
リッチでクールなライブ配信ができる、
個人事業主に大人気のツール
「StreamYard」を体験するセミナーと、
https://personalitv.com/streamyard/
オンライン会議が超楽しくなって、
分かりやすい動画があっという間に完成する
私が最も愛する動画ソフト
「mmhmm」(ンーフー)の体験セミナー。
https://personalitv.com/mmhmm/
StreamYard(ストリームヤード)と
mmhmm(ンーフー)、
どちらも、超スピードで簡単に、
クオリティの高い動画を作れる、
PersonaliTVイチオシのツールです。
編集をせずにパパッと動画を作りたい、
テレビみたいなライブ配信をしたい、
タイパよく動画教材を作りたい、
あなたがそう思うなら、
「StreamYard」と「mmhmm」は、必見ですよ!
お申し込み・詳細は、以下のページからどうぞ。
https://personalitv.com/streamyard/
https://personalitv.com/mmhmm/
ではでは、大変長らくお待たせしました。
本日のお題にまいりましょう。
【一度学べば一生役立つ!動画活用の全てが詰まった「ライブ動画」】です。
前回は、
超速爆速で動画を完成させるには「ライブ形式」が一番!という
お話をしましたが…
今回は、
ライブ形式で撮る動画=「ライブ動画」が、
なぜ、個人事業主にお勧めなのか、
その理由を、さらにお伝えしますね。
■撮ったら即完成!時間がかからない!
ライブ形式で撮る動画=「ライブ動画」の最大の長所は、
「撮ったら即完成」ということです。
撮影した後の、面倒な編集作業が不要なので、
作成時間を、大幅に削減できるんですね。
実際、
私の講座で学んでくれた受講生さんは、
自作のスライドを使った5分程度の動画を、
たったの5分で
完成させちゃいました!
撮影時間=動画の仕上がり時間、です。
もちろん、撮影前に、
構成やスライドの作成が必要にはなりますが、
撮影したら出来上がる、
このスピード感は、
忙しい個人事業主にとっては
最大のメリットですよね。
■人柄が伝わりやすい!濃いファンが増える!
そして、
ライブ動画のもう一つのメリットは、
「素の人柄が伝わりやすい」こと。
シーンを分けて、
しっかり台詞を読んでいくような、
後の編集を前提とした動画の場合は、
聞きやすくてカッチリとした
フォーマルな印象を与えるのですが、
一方で、
ちょっと堅苦しい印象を与えがちなのも事実。
一方、一気に話して撮影する
「ライブ動画」の場合、
ちょっと言い間違えがあったり、
思わぬハプニングで焦ってしまったりと、
画面に出ている人の「素の表情」が出ます。
でも、それが、いいんです。
HPやSNSに載っている、
よそ行き顔のあなたよりも、
表情豊かに、
笑って話しかけてくれる
あなたのほうに、
お客さんは、親しみを感じるはず。
「この人なら…」と信頼感を高めてくれます。
これも、私のクライアントさんから
よく聞くお話なのですが、
ライブ配信やライブ動画を見て
「この人に頼みたい」と、
すぐに講座やセッションのお申し込みをしてくださる方が、増えたそうです。
素顔が分かるということは、
見る方に安心感を与えるんですね。
■販売チャンネルが増える!商品・特典が楽々作れる!
「ライブ動画」、
特に「ライブ配信」ができるようになると、
提供できるサービスが、一気に増えます。
・ライブ配信を利用したオンラインサロン
・オンラインセミナーをそのまま商品化/特典化
・大量の動画講座を一気に作成
などなど、
今まで出来ないと思っていたことが、
一気にできるようになります。
これも、クライアントさんのお話ですが、
10時間分の動画講座を
ライブ動画形式で一気に作り上げ、
その商品で、累計300万円以上を売上げ!
今も継続的に売れているそうです。
また、別の方は、
zoomセミナーを、Facebookライブに同時配信。
そのFacebookライブを「立ち見席」として販売し、
参加者を大幅に増やすことができたのだとか。
簡単・時短というだけでなく、
あなたの販売チャンネルを大きく広げてくれるのが、
ライブ動画なんですね。
■「ライブ動画」を身につけると、
「編集動画」も上手くなる!
そして、ここが一番大事なことなのですが…
「ライブ動画」を身につけると、
「編集動画」も、楽に作れるように、なるんです。
なぜなら、
一発勝負の「ライブ動画」には、
動画作成に必要な要素がすべて、詰まっているから。
・分かりやすく伝わる構成台本と資料
・見やすく印象的な映り方
・見る人の心をつかむ自然な話し方
この要素は、
後で編集をする動画でも、欠かせない大切な要素。
特に「ライブ動画」で一番大事な要素が、
「構成台本」です。
生放送、
または、生放送のように撮るからこそ、
事前の準備として、
構成をしっかり練ることが、大事になるんですよね。
そして、当然のことながら、
この「構成台本」は、
後で編集する動画でも、一番大切な要素です。
動画の設計図となる「構成台本」の作り方が分かり、
それを、どのように動画の中で表現するのかが分かってくると、
「後で編集する動画」も
楽に作れるように、なっちゃうんです。
これもまた、
私のクライアントさんのお話ですが、
ライブ形式で収録したあと、
その動画を元に、
編集ソフトでちょっとだけ、
テロップや音楽などを追加。
この方法で、
動画をどんどん量産できるようになり、
YouTubeチャンネルの登録者数が
一気に上がったそうです!
また、別の方は、
「ライブ動画」を学んだあと、
セミナーの進め方が、とってもラクになったとのこと。
動画の構成は、セミナーの構成と、
ほとんど、同じですからね!
リアルのセミナーに、
「ライブ動画」のスキルが
活かせるようになったそうですよ。
■一度学べば、一生身につく!
時代に流されないスキルを今こそ
SNSの活用法や、ChatGPT…
世の中の変化に伴い、
次から次へと、新しい技術が生まれています。
そしてそのたびに、新たなPR手段を学び、
活用しなければならないのも、
個人事業主の宿命ですよね。
だけど、
流行っているモノは、
それだけ、廃るのも早いのです…
しかし、
「動画の技術」は、
変わりません。
私がここで言う
「動画の技術」とは、
編集ソフトの使い方でも、
ChatGPTの使い方でも、ありません。
構成の考え方、
カメラへの映り方、
伝わる話し方など、
あと10年、20年経っても
色あせることなく変わらない、
根本的な技術のことです。
その根本的な技術が
「ライブ動画」には、
ギュギューッと、詰まってるんです。
あなたも、今こそ、
時代に流されない、骨太の伝達力を身につけて、
時間を無駄に使うこと無く
濃いファンを増やし、
ご自身のお仕事を、活性化していきませんか。
一生役立つ「ライブ動画」のスキルが身につく人気集中講座、
【ライブ動画完全マスター講座第10期】は、
次回のブログ更新時から、募集を開始します。
お知らせをお待ち下さいね!
そして…
こちらの「テンプレート集」も、忘れずに受け取ってくださいね。
https://55auto.biz/personalitv/registp/entryform46.htm
ではでは、また!