PersonaliTV®︎

個人事業主・起業家の皆さんを動画で応援する

メールが行方不明!/動画作成にAIを活用するアイデア①何でも聞いちゃえ!

143 views
約16分
メールが行方不明!/動画作成にAIを活用するアイデア①何でも聞いちゃえ!

こんばんは!
個人事業主/起業家の皆さんを
動画で応援するPersonaliTV、
映像ディレクターの佐藤安南です。

前回のメルマガで、
「メルマガが届きにくくなっている」
というお話をしたと思いますが…

メルマガだけでなく、
通常のメールの送受信にも
トラブルが発生している恐れが
出てきました(>_<)

番組の取材で
とある病院の広報担当の方に
数回メールをお送りしたのですが、

先方からのメールは届いているのに、
こちらからのメールは
受信できていないというのです(>_<)

このときは、
Gmailアドレスで送信し、
何とか事なきを得ました。

その後しばらく経って、
ちゃんと届くようになったのですが、
いまだに、原因不明..

また、つい先日は、
メルマガ読者さんからのメールが
こちらに届いていないと判明!!!

たまたま、その方とは
Facebookでつながっていたので、
メッセンジャーからご連絡いただいて
事なきを得たのですが…

でも、HPからのお問い合わせは
ちゃんと、届いているんですよね~。

再度、メルマガやメールの設定を見直し、
「迷惑メールフォルダ」の確認も
今まで以上に頻繁に行うように
していきますが、

もし

「安南にメールしたのに、返事が来ない!!!」

…と、お困り&お怒りでいらっしゃる場合は…

■HPの問い合わせから連絡してみる
https://personalitv.com/contact/

■Facebookメッセンジャーから連絡していただく

上記いずれかの方法を、お試しください!

Facebookのお友達申請も
大歓迎ですよ^^

申請をくださるときには、
「メルマガ読んでます」と、
一言添えてくださいね。

そして、前回もお伝えしたように、
sato_anna@personalitv.com
このメルアドからのメールが届くように、
受診設定をしておいてくださると
助かります。

最近は、「なりすまし」などの
迷惑メール対策で、
いろいろな規制が
強化されているので、

送受信のエラーを防ぐために
あれこれと面倒な対策が
必要になってますよね~。

あなたも、
私と同じように、
メルマガやメールで
お客さまと連絡を取っているかと
思いますが…

もし、まだ何も対策を
なさっていないという場合は、
こちらをご覧になると
注意点が分かりますよ。
https://rs.sakura.ad.jp/column/rs/spf-dkim-dmarc/

ではでは、
今日もまずは、お知らせから…

====

お知らせその1:久しぶりのセミナーです!!!
【今こそ知りたい!生成AI・活用実践セミナー】

~生成AIを味方にして、動画作成&仕事を効率化!~
https://semican.net/event/personalitv/cpfzzp.html

どんどん加速する「生成AI」。
その基本的な知識から具体的な使い方、
動画作成や日々の仕事への活用法までを、
分かりやす~くお伝えする、2時間のセミナー。

アイデア出しやプレゼン資料の叩き台作り、
インタビューの書き起こしからサマリー作成、
セールスレター書きや動画の構成作成に至るまで、

実際に私がどのように生成AIを使っているのか、
その手の内を、お見せしちゃいます。

日程は、今のところ以下の通り。

6月18日(火)10:00-12:00
6月21日(金)10:00-12:00
6月22日(土)20:00-22:00
6月24日(月)20:00-22:00
6月30日(日)10:00-12:00
7月3日(水)20:00-22:00
7月4日(木)20:00-22:00

ご参加お申し込みの際には、
備考欄・合い言葉の記入欄に
「今こそ知りたい!」と
記入してくださいね。

「お年玉大抽選会」で
クーポンをゲットした方は、
クーポンコードを合い言葉の代わりに
入れてくださーい。
https://semican.net/event/personalitv/cpfzzp.html

お知らせその2:早期特典は6/30(日)まで!
【ライブ動画完全マスター講座・第11期】
~2024年7月18日(木)開講予定~

https://personalitv.com/schedule/livemaster/

動画をビジネスに活用したいけど、
撮影や編集は面倒なんだよな…
作業の大変さを考えると、
なかなか動画発信が習慣化できない…

そんな悩みを抱えている
「動画初心者」「動画難民」「動画挫折経験者」の
あなたこそ、
編集無しですぐできる
「ライブ動画」がオススメなんです!

今期・第11期は

*木曜日グループコース
*個人コース

2つのコースを予定しています。

6/30(日)までにご参加の方は、
キャッシュバック特典があります!

秘密の合い言葉、
「ライブ動画完全マスター」と
記入していただければ、
さらに、プレゼントがありますよ。

https://personalitv.com/schedule/livemaster/

「講座についていけるかな…」
そんな不安は、30分の無料相談で
解決しちゃいましょう。
https://55auto.biz/personalitv/registp/entryform39.htm

※「mmhmm体験セミナー」は、現在準備中です。
 お知らせまで、もう少しお待ちくださいね~。

====

ではでは、大変お待たせしました。
今日のお題にまいりましょう。

【動画作成にAIを活用するアイデア①何でも聞いちゃえ!】です。

2024年6月13日メルマガアイキャッチ_パソコン画面を見ながら作業するアジア人女性の横顔

前回のメルマガでは、
CHatGPT以外にも、
あれこれ使えるAIがあるよーと
お伝えしましたが…
(前回までのバックナンバーはこちらからどうぞ↓)
https://abizmail.biz/brd/BackNumber.htm?acc=personalitv&bid=3

今回は、動画を作成するときに
具体的にどういうふうに
AIを使ったらいいのか、
その、最初のステップを
お話しますね。

■動画を作りたい…でも何から始めたらいいの?

このメルマガを
ずっと読んでくださっている
あなたなら、

「動画作るなら、まず構成でしょ!」

そんな風に、
王道の正解を
答えてくださるはずだと
思うんですが…

「じゃあ、どうやって構成を作るの?」

そう聞かれたら、
ムムム…と、
言葉に詰まってしまうんじゃ
ないでしょうか。

「最初に何をするべきなの?」

これって、動画に限らず、
ブログでも、セミナーの内容でも、
イチから何かを作り出すときには
必ず、ブチ当たる疑問ですよね。

■最初のステップは、テーマを決めるため「調べる」&「検討する」

もし、
動画を何度も作ったことが
あるならば、

「まずは、誰に見せたいかを考えて…」

「どこで見せるのかを決めて…」

「いやいや、最初にコンセプトだなあ」

などなど、
いくつか答えが出てくるとは
思いますが、

そんなあなたでも、
いざ、自分で新たに
動画を作ろうとすると、

「今度のネタは何にしようかなあ…」

「この話の流れで大丈夫なんだろうか?」

「もっと刺さる見せ方があるのでは?」

…というふうに、
やっぱり、アレコレと
迷うと思うんです。

はい、実は、
プロの私も、
まったく同じです。

とっても迷いますし、
かなり迷いますし、
猛烈に調べまくって、
たくさん、話を聞きます。

番組の提案を出すときも、
今、何が旬のネタなのか、
リサーチしまくりますし、

お客さまの動画を
代わりに制作するときも、
誰に向けて、どのような狙いで、
どんなプラットフォームで公開するのか、
ヒアリングを繰り返しつつ、
考えまくります。

また、番組であれば、
プロデューサーや
他のディレクターさんなど、
スタッフと話をいっぱいして
ヒントをもらいますし、

自分で動画を作るときも、
ビジネスパートナーや
近い友人、クライアントさんなどに
「これってどう思います?」と
話をしまくります。

「誰に向けて」
「何をテーマに」
「何のために」

ここを決めるために、
リサーチと、検討のための対話を
繰り返すんですよね。

ですが、
リサーチや対話に
時間と労力を割くことができるのは、
私が、動画を生業としているから。

他にお仕事がある個人事業主は、
動画のためだけには
時間を使えないですよね。

■AIに「調べもの」も「検討」も、ぜーんぶ頼んじゃえ!

はい、ここで、
AIの出番です。

「何から始めたらいいのか分からない…」

あなたがそう思ったなら、

「動画を作りたいんですが、何から始めたらいいですか?」

と、
AIに尋ねてみれば、いいんです。

あっという間に、
手順を追って、
丁寧に説明してくれますよ。

答えの中で、
分からない言葉が出てきたら、

「▲■●とは、どういう意味ですか?分かりやすく説明して」

と、質問を重ねればいいですし、

A案とB案で迷いが出たら、

「A案とB案、どちらが見込み客にとって魅力的でしょうか?」

という感じで、検討してもらえば、いいんです。

そう、時間も労力も削減したい個人事業主に
ピッタリのアシスタント・リサーチャーが
生成AIなんですよね。

■PR動画を作りたい…AIに聞いてみた!

では、実際に、
PR動画を作るために何をすればいいのか、
AIに聞いてみた実例を
ご覧くださいね。

3種類の生成AIに、
こんなふうに、聞いてみました。

「個人事業主のビジネスを紹介する、
 短めのPRビデオを作りたいと思います。
 まず、何をすればよいですか?」

まずは、生成AIの王者、
ChatGPT4oの答えはこちら。
動画を見ると分かりますが、
あっという間に答えてくれますよ。

2024年6月13日メルマガ用説明動画①_ChatGPT4oに質問した結果
https://youtu.be/yWkXs8JjbOY

YouTubeサムネイル1_ChatGPT4oに聞いてみた

===
個人事業主のビジネスを紹介する短いPRビデオを作成するには、以下のステップを踏むと効果的です。

### 1. 目標の設定
– **目的を明確にする**:ビデオの目的は何か(新規顧客獲得、ブランド認知度向上、特定の商品やサービスのプロモーションなど)を明確にします。

### 2. ターゲットオーディエンスの特定
– **ターゲットを決める**:ビデオを視聴する主なターゲット層を明確にし、そのニーズや関心を理解します。

### 3. コンセプトとメッセージの決定
– **コアメッセージ**:ビデオで伝えたい主要なメッセージを決定します。これは一つに絞り、簡潔かつ明確に伝えることが重要です。
– **ストーリーボード作成**:ビデオの流れや重要なシーンを視覚的に表現するストーリーボードを作成します。

### 4. スクリプトの作成
– **シナリオを書く**:ナレーションやセリフ、テキスト表示などを含む詳細なスクリプトを作成します。

### 5. ビデオの撮影と編集
– **撮影機材の準備**:スマートフォンやカメラ、三脚、照明などの撮影機材を準備します。
– **撮影**:スクリプトとストーリーボードに基づいてビデオを撮影します。映像のクオリティが高いほど、視聴者の印象も良くなります。
– **編集**:撮影した素材を編集ソフト(iMovie、Adobe Premiere、Final Cut Proなど)で編集します。音楽や効果音、テキストオーバーレイを追加して、プロフェッショナルな仕上がりにします。

### 6. フィードバックと修正
– **試聴とフィードバック**:完成したビデオを数人に視聴してもらい、フィードバックを集めます。
– **修正**:フィードバックをもとに必要な修正を行います。

### 7. 公開とプロモーション
– **公開**:ビデオをYouTube、Facebook、Instagramなどのプラットフォームで公開します。
– **プロモーション**:ソーシャルメディアやメールニュースレターを使ってビデオを広めます。

これらのステップに従って計画的に進めることで、効果的なPRビデオを作成することができます。まずは、目標設定とターゲットオーディエンスの特定から始めると良いでしょう。
===

「まずは、目標設定と
ターゲットオーディエンスの特定から
始めると良いでしょう。」

最後の一言が力強いですね~。

続いて、
同じChatGPTを組み込んでいる
Microsoft Copilotにも
聞いてみましたよ。

https://youtu.be/yPtwAWExAHs2024年6月13日メルマガ用紹介動画②_CoPilotに質問
YouTubeサムネイル2_CoPilotに聞いてみた

===
素晴らしいですね!個人事業主のビジネスを紹介するPRビデオを作成する際のポイントを共有します。以下のステップを参考にしてください。

1. **目的を明確にする**:
– どのような目的でビデオを作成するかを考えましょう。ブランドイメージ向上、商品・サービスの紹介、採用活動支援など、目的に合わせてビデオのコンセプトを決めましょう。

2. **ターゲットを定義する**:
– ビデオの対象となる視聴者を明確にしましょう。消費者(BtoC)、企業(BtoB)、求職者・学生(採用活動)など、ターゲットごとに伝えるメッセージや構成が異なります。

3. **ストーリーを構築する**:
– ビデオのストーリーを考えてください。ビジネスの背景や魅力的な要素を盛り込んで、視聴者に興味を引くストーリーを作成しましょう。

4. **映像素材を収集する**:
– 企業のロゴ、商品画像、社員のインタビューなど、ビデオに使う素材を収集しましょう。

5. **編集と制作**:
– 映像編集ソフトウェアを使用してビデオを編集し、音声やBGMを追加します。プロフェッショナルな仕上がりを目指しましょう。

6. **公開と共有**:
– 完成したビデオをYouTubeやSNSなどで公開し、広めましょう。

さらに、成功事例を参考にすることもおすすめです。企業PR動画の成功事例を紹介している記事¹や、PR動画の作り方について解説しているブログ記事²をチェックしてみてください。頑張って素晴らしいPRビデオを制作してくださいね!??

ソース: Copilot との会話、 2024/6/13
(1) 企業PR動画の事例16選!成功のためのポイントや作り方を解説 …. https://mvsk.jp/column/160131.
(2) PR動画の作り方|印象に残る動画を作るコツと注意点 – 株式会社 …. https://www.indigo-studio.jp/2021/08/03/pr-douga-tsukurikata/.
(3) 【2023年度】「会社・企業紹介動画」の効果的な作り方と活用 …. https://movi-lab.com/column/company_introduction_video/.
(4) 企業PR動画の成功事例20選!企業PR動画の作り方・必要な …. https://lumii.co.jp/blog/company-pr-video/.
===

ChatGPT4oと
かなり答えは似てますが、
ほんのちょっとだけ
時間がかかりました。

違う点は、
どうやって、この答えを導き出したのか、
参考資料が出てくる点ですね。

「頑張って素晴らしいPRビデオを制作してくださいね!」
この文言の後に
絵文字がついているのは
サービスなのかな?(笑)

3つめは、
Googleの生成AI、
「Gemini」です。

2024年6月13日メルマガ用説明動画③_Geminiに質問
https://youtu.be/Adb7PV0gEHQ

YouTubeサムネイル2_Geminiに聞いてみた

===
## 個人事業主のビジネス紹介PRビデオ作成

短めのPRビデオで個人事業主のビジネスを紹介するには、以下のステップがおすすめです。

**1. ターゲットとゴールを明確にする**

* どのような人に、あなたのビジネスを知ってほしいですか?
* このビデオで何を実現したいですか?
* 視聴者にどのような行動を取ってほしいですか?

**2. 魅力的なストーリーを構成する**

* あなたのビジネスの核となるストーリーを考えましょう。
* 視聴者の興味を引くような、問題解決や夢の実現など、共感できるストーリーにしましょう。
* 簡潔でわかりやすいストーリー構成を心がけましょう。

**3. 必要な要素を準備する**

* **概要:** あなたの事業内容、ターゲット顧客、差別化ポイントなどを簡潔に説明します。
* **実績:** これまでの成果や顧客の声などを紹介し、信頼性をアピールします。
* **顔:** あなた自身やチームメンバーの顔を見せることで、親近感を持たせることができます。
* **連絡先:** ウェブサイト、SNS、電話番号などの連絡先を明記します。

**4. 撮影と編集**

* スマートフォンやカメラで撮影できますが、照明や音質には注意しましょう。
* 編集ソフトを使って、テロップや音楽などを加え、見やすく魅力的な映像に仕上げましょう。

**5. 公開と拡散**

* YouTubeなどの動画配信プラットフォームに公開し、SNSなどで拡散しましょう。
* ターゲット層に合わせたプラットフォームを選ぶことが重要です。
* 広告を利用して、より多くの人にリーチすることもできます。

**参考になる情報**

* **個人事業主向け動画編集のコツ5選!魅力的なPR動画を制作しよう [無効な URL を削除しました]**
* **【保存版】個人事業主が知っておくべき動画マーケティング5選 [無効な URL を削除しました]**
* **個人事業主向け!YouTubeマーケティングの始め方 [無効な URL を削除しました]**

**その他**

* 時間と予算があれば、制作会社に依頼することもできます。
* 他の個人事業主のPRビデオを参考に、オリジナリティのある作品を作ると良いでしょう。

**まとめ**

短めのPRビデオでも、しっかりとした構成と魅力的なストーリーがあれば、多くの人にあなたのビジネスを知ってもらうことができます。

頑張ってください!

===

Geminiからは、
「頑張ってください!」と、
最後に励ましてもらいましたよ(笑)

Geminiも、Copilotと同様に、
参考にしたサイトを提示してますが、
「無効なURL」となってますね~。
クリック1つで調べられると
もっと便利なのになあ。

■「自分で決めるべき」ことと「任せる」ことが明確になる!

生成AIを使うことの
最大のメリットは、

「自分で決めるべき」ことと、
「任せる」べきこと、
それぞれの内容が
明確になることです。

ChatGPT4o、Copilot、
そしてGemini、
3者いずれも

「目標の設定」
「ターゲットの設定」

ここを、まず決めなさいと
アドバイスしてくれましたよね。

何を誰に伝えたいのか、
見る人にどうしてほしいのか、
決めるのは、
あなたなんです。

でも、
そのターゲット目標や
何をして欲しいのかが
あいまいなんだよな…

そう迷ったら、
さらに、聞いてみれば、
いいんです。

「どのようなターゲット分類が考えられますか?」
「どのようなゴール設定が考えられますか?」

などなど、
自分で決められないなら、
選択肢を考えてもらえば
いいんです。

どんな質問をしても、
辛抱強く付き合ってくれる、
それが生成AIの良さです。

■「上手な対話」と「使い分け」がポイント!

3つの答えを見ていただければ
お分かりのように、

生成AIの種類によって、
答え方が、かなり違います。

また、同じ生成AIでも、
タイミングによって、
やや違う答えを出してくることも
あります。

ポイントは、

・上手に対話を重ねる

・数種類使い分ける

ことです。

一発で、
望む答えがでてくるなんて
都合のいいことは、
滅多にありません。

ネチネチと(笑)、
何度も質問することで、
望む答えを引き出して、
自分のすべき仕事を明確にする、

それが、
生成AIとうまく付き合う
秘訣ですよ。

【今こそ知りたい!生成AI・活用実践セミナー】では、
生成AIとの対話方法も
実際に、お見せしますよ。
https://semican.net/event/personalitv/cpfzzp.html

次回は、
スライド作りに超便利な
生成AIの活用法を
ご紹介したいと思います。

ではでは、また!!!

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE
sato_anna@personalitv.com