先週、とあるイベントの撮影があったのですが、
その編集が間に合いそうにないので、
「PersonaliTVer養成講座」の卒業生さんに
編集の一部を、お願いすることにしました。
お仕事をお任せできるレベルにまで
素晴らしくスキルを高めてくださって、
一番喜び感謝しているのは、
お教えした私のほうです(^^)
ああ、本当に助かります〜
http://personalitv.com/consulting/personalitver/
さて、先にお知らせです。
超初心者向けの講座が、
10月から、曜日を変更して、
再び開講されます!
NHKカルチャー青山教室【はじめての動画・映像制作】
10月6日(土)から、
原則第1・第3土曜15:00-17:00の講座です。
iPhoneやiPadを使い、
まったく動画を作ったことのない方でも、
基礎から丁寧に分かりやすくお伝えしますよ。
参加費もリーズナブルですので、
ぜひ、ご参加くださいね。
さてさて、前置きが長くなりました。
今日のお題は
【動画のテロップ文字にも、著作権がある!?】です。
ご存知でしたか?
恥ずかしながら、私は、
PersonaliTVとして起業する5年前まで、
このことを、知りませんでした……。
テロップ文字、
つまり、テロップに使う文字の「字体」、
フォントのことです。
MSゴシックとか、
MS明朝とか、
メイリオとか……
こうした「字体」=フォントには、
著作権があるのですね。
そして、著作権があるということは、
「どの媒体で使ってよいのか」
「どこまで無料なのか」などなど、
細かく決められている、ということなんです。
5年前まで知らなかった……と告白しましたが、
それには、理由があります。
ご存知のように、私は、ずっとテレビ業界で働いてきました。
そして、テレビ番組では、
放送で使用した素材の著作権を、
各局で、一括して管理しています。
もちろん、取材のときには
あれこれと著作権には気を遣います。
ですが、「テロップ入れ」のときには、
デザイン担当の専門家や、
編集スタジオのオペレーターさんが、
各局で決められている字体を選んで
使ってくれるんですね。
つまり、各局で、
フォントの著作権料を、
一括して払ってくれているんです。
ですから、
「字体」=フォントについて、
私のような現場のディレクターが、
意識する必要が、まったく無いのです。
だから、5年前までは、
フォント(字体)の著作権なんて、
ぜーんぜん、知らなかったんです(恥)
でも、個人事業主がご自分で動画を作り、
YouTubeなどにアップするときは、
注意が必要になります。
もちろん、私も、
PersonaliTVとして起業してからは
字体の著作権に、気を遣っていますよ。
ええっ、
お金を出して買った字体なのに、
自由に使えないの?
はい、そうなんですね。
チラシやウェブページなど、
「印刷物」扱いのものは、
使用OKとなっているのですが…
なぜか、
YouTubeなどの動画で使用するのは
「NG」となっている場合が、多いんです。
なぜなんだあ〜!!!!
例えば、字体開発で有名な大手
「ダイナフォント」は、
動画やデジタルサイネージ、ゲームなど、
「映像作品」内での使用ついて、厳しい条件をつけています。
https://www.dynacw.co.jp/support/support_faq_detail.aspx?qid=6&fcid=185
一方、別の大手「モリサワ」は、
一度買ってしまえば、
YouTube用の動画などでも自由に使えると明記していますね。
https://www.morisawa.co.jp/products/fonts/commercial-use/
こんな風に、
一見似たような字体であっても、
厳密には、
「動画で使える字体」と
「使えない字体」があるんです!
各社の、
デジタルコンテンツに対する
考え方の違いがあるんでしょうね。
では、
ほとんどの方が使っていると思われる
「MSゴシック」は、どうなんでしょう?
・・・・
実は、これ、
はっきりとは「分からない」んです(>_<)
Microsoftも、
「MSゴシック」や「MS明朝」を開発したときは
これほどまでに、
動画が広がるとは考えていなかったでしょうからね…。
使っていいとも
使ってダメとも
言われていないので、
うーん、何とも言えません。
でも、これだけ広まっているので
今さら「動画に使うな」とは
言えないと思いますけどね^^
これからどんどん動画コンテンツが増え、
字体に対する考え方も変われば、
また、状況も変化すると思います。
新しい情報が出てきたら、
また、お知らせいたしますね。
さてさて、今日は、
ちょっとマニアックな話題でしたが、、、
「著作権」は、
思いもよらないところで
引っかかることがあります。
ですので、これから動画を作るときには
「この字体、大丈夫?」と、
気にかけるように、してくださいね。
「どの字体なら、大丈夫なの?」
そうしたご質問にも、
詳しく、お答えしていきますよ。
https://personalitv.com/consulting/livemaster_season1/
ではでは、また!
Comments
コメントはまだありません。