PersonaliTV®︎

個人事業主・起業家の皆さんを動画で応援する

[メルマガ] スマホも動画も「断捨離」で!

426 views
約6分

松の内は明けてしまいましたが、
改めまして、

あけましておめでとうございます。

2017年は、久しぶりにセミナーを開催、
大学でも非常勤講師を務めるなど、
私にとって、新たな学びの年でした。

2018年は、さらにお役に立てるよう、
もっともっと、精進してまいります。

どうぞ、よろしくお願いいたします!

 

さて、前回のメルマガでもお伝えしたように、
私、この年末年始は、
敢えて仕事を中断し、「何もしない」休みに徹しました。

いやしかし、「何もしない」って、かえって疲れるものですね!

あの仕事はどうしよう…
この案件はどんな風に…
あ、あの方に連絡を…

などなど、

「休む!」と決めたものの、
アレコレと頭の中に駆け巡る
「やらなきゃいけない」こと…

これじゃあ、
何のために休みにしたのか分からん!!!(苦笑)

そこで、年末から松の内いっぱい、
私は、自らにあることを課しました。

それは…

「スマホ断ち」です。

特に心がけたのは、SNS断ち。

TwitterやFacebook、メッセンジャーなどを
一切見ないことにしたのです。

メールも、本当に必要な連絡以外は、
極力見ない、書かないことに徹しました。

一度見てしまうと、

あれもこれも…と見たくなってしまい、
結局、休みにならなくなってしまいますのでね。

当然、よくやっているスマホのゲーム(笑)も、
3が日は、ほとんど触らず。

そうしてみると、
久しぶりに、ゆったりした時間が戻ってきました。

そうそう、

この年末年始には、
5〜6年ぶりに、編み物もしましたよ。
夫のミトンを2日で編みました。

ただ、あまりにも「何もしない」のが辛くなり、
結局、MacとiPadを使って、
イラストを描いたりしていましたが(笑)

完全な「IT断ち」にはなりませんでしたが、
あえてスマホから離れてみることで、
ゆったりした時間を、多少なりとも取り戻した気がします。

さてさて、なぜ私が、
「スマホ断ち」を思い立ったのか。

実は、年末に、
担当している番組で
「スマホ育児」というテーマを取り上げ、
その中でゲストの先生がおっしゃっていた言葉に
触発されたからなんです。

「スマホ育児」って言葉、ご存知ですか?

電車やバスの中、
ファミレスなど公共の場で、
赤ちゃんがぐずって大変な様子を
見たことがありますよね。

そういうとき、周囲の目を気にして、
赤ちゃんを早く泣きやませたりするために

スマホのアプリや動画を見せて
おとなしくさせるという親御さんが
とっても多くなっているんです。

そういう風に、
子どもをあやす手段としてスマホを使うことを
「スマホ育児」と呼んでいるんです。

でも、中には、

お子さんにスマホを見せっぱなしにしていたり、
逆に、ママやパパがスマホに夢中で
お子さんから目を離してしまったり…ということも

ちらほらあるようで…

そういう状況に対して、
ゲストの先生が、
「ときには、大人がスマホ断ちをすることも必要」と
おっしゃっていたんですね。

なるほど〜。

確かに、現在の私たちは、
スマホを片時も離さず、必要もないのに、
アレコレと情報を求めてしまっています。

この情報化社会で、
まったく情報から隔絶された生活を送ることは
現実的ではありません。

ですが、ときには、

自分の状態を見つめ直すために、
敢えて情報を遮断することも必要なのでは…と、
先生のお話を聞いて、思ったんですね。

で、それを、

この年末年始に実行してみたというわけです。

確かに、何も情報が入ってこないと、
自分の考えを整理できて、
落ち着くことができますね。

多くの情報に惑わされず、
ときには、じっくり集中して考える時間を持つ。

必要な情報だけに限り、
あとは、思い切って遮断してみる。

そうすると、

自分のやりたいことが絞られてきて、
思考がクリアになりますね。

これって、実は、
動画作りにも、とっても大事なことです。

 

多くの人は、何かをするとき、
「アレもしなきゃ、コレもやらなきゃ」と欲張りがちです。
(私も実はそうなんですが…)

いや、欲張ること自体は、
決して悪いことではありません。

でも、あれもこれもと詰め込んでしまうと、
結局、何をしたかったのか、何が一番大事なことだったのか、
分からなくなってしまいますよね。

動画作りも、同じです、

いいたいこと、伝えたいことが、
たくさんあるのは、素晴らしいことです。

でも、限られた短い時間の中で、
あなたの思いをすべて伝えるのは、
到底、無理な話です。

大切なのは、

思い切って「断捨離」して、
伝えたいことを、一つに絞ること。

「ええっ、これだけしか伝えないの?」と、
少々、不安になるくらいに内容を削ぎ落としたほうが、
動画として、よい仕上がりになります。

2018年、
あなたが、
動画に本格的に取り組もうと考えているなら…

キーワードは「断捨離」です!

言いたいことを短めに、
分かりやすく、シンプルにすることを
心がけてくださいね。

現在編集中の、

「初めてでも安心!プロが教える『本当に』売れるiPhone動画セミナー」DVDでも、
そのことを、しっかりじっくり、お伝えしておりますよ。
1月半ばには販売開始できると思いますm(_ _)m

引き続き、メルマガ読者様には、
延長して割引を行っています。
https://personalitv.com/products/dvdiphone/

そうそう、

私が取材を担当した「スマホ育児」の特集は、
今週末、1/13(土)21:00から、
NHK/Eテレ「すくすく子育て」で放送予定です。
お時間がありましたら、ぜひご覧くださいね。
今回も、ご家族の取材部分は、iPhoneで撮影していますよ〜。

ではでは、また!

追伸

「カメラやマイク、どんなものがいいの?」

「撮影するときの場所は、ここで大丈夫?」

「プロジェクターの種類について教えて!」

「シナリオを書いてみたけど、添削してもらえますか?」

「上手に話す方法を知りたい…」

…などなど、
「動画」に関することなら、どんなことでも、質問OK!

初めてカメラやマイク、三脚を買う方には、
オススメの商品、型番まで、
とことん詳しく調べてお伝えしちゃいます。

自作のシナリオ、動画の添削も、もちろんOK!
ときには個別コンサルのサービスもあります。

2018年の動画ビジネスを、より充実したものにするための
強力なパートナーが「本気で動画研究会」。
とことん、あなたのお悩みにお付き合いします!
https://personalitv.com/consulting/honkidedouga/

—————————————————–

 

PersonaliTVメルマガ
https://personalitv.com/mailmagazine/


お客様の声
https://personalitv.com/category/voice2/

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE
sato_anna@personalitv.com