こんばんは!
個人事業主/
映像ディレクターの佐藤安南です。
今週は、メチャクチャ久しぶりに、
「ビジネスメール」の講師として
新人研修を行ってきましたよ。
あ、ご存知かもしれませんが、
私、日本ビジネスメール協会認定講師という
別の顔も持っているんです。
普段は忍者のように黒い服を着ていますが、
ビジネスメール講師のときは、
白いシャツにスーツという
滅多にしない格好です(笑)
毎年、とあるお役所の
新人研修に登壇してるんですが..
今年はとうとう、
オンライン研修になりました。
毎年の研修では
それほど質問は来ないんですが…
今年は、終わった後、
かなり質問があったんです。
オンラインにすると、
講師との距離が近くなって
質問しやすくなるのかもしれません。
新たな発見でした~。
さてさて、
本日のお題にまいりましょう。
【動画を毎日アップしている人が必ずやっているアレとは?】
あなたも
コンサルさんやお知り合いから、
よく、こんなことを
言われるんじゃないでしょうか?
「ブログやSNSは、毎日投稿!」
「YouTubeも、毎日アップして!」
はい、もう耳タコですね(笑)
前回のメルマガでもお伝えしましたが、
(バックナンバーは:
https://abfll.biz/brd/
たくさん「正しい情報」に触れると
相手に対する好意が高まるという
「単純接触効果」を
狙ったモノです。
ええ、もしあなたが
毎日動画をアップできるなら
それにこしたことはありません。
私はやりませんけど(爆)
でも、実際に周囲を見てみると、
毎日、しっかりと、
動画をアップしている人がいます。
しかも、
それなりのクオリティで
見やすい動画を作ってるんですよね~。
素晴らしい!!!!
実は、私が通っている
整体の先生も、その1人。
ほぼ毎日、
新しい動画をアップして、
動画経由で
お客さんを集めているんですね。
なので、整体に行くと、
話す話題はほぼ、
動画のことばかり(笑)
「どうしてそんなに毎日アップできるんですか?」
「プロの私でもやらないのに?」
そう、尋ねてみたところ…
「まず、企画ありきですよ!」
即答です。
そして、
「ネタと構成をを考え抜いて、
一週間分、一気に撮影して、
一気に編集するんです」
こういうお答えが
返ってきました。
うんうん、
なるほどね~。
「凝りすぎると際限なくなっちゃうので、
あくまでもシンプルに。
とにかく、企画と構成ですよ」
プロの私のほうが
教わっちゃいました(笑)
でも、実際そうなんですよね。
他にも、毎日動画をアップしていて
それなりに人気のある方々の
動画を見ていると、
この整体の先生と同じ、
「ある特徴」が見えてきます。
それが、今日の答えです。
さて、それは何でしょうか…?
….
….
答えは、
「型がある」ということ。
その人なりの、
「決まった型」が
確立されているんです。
もちろん、人によって、
いろんな型があります。
最初にちょこっと
インパクトのある言葉を入れて、
タイトルをはさむとか、
スライドを見せながら、
「今日のお題は?」(ドドンッ)と
太鼓の音とともに見せるとか、
毎回、同じ音楽を使い、
リズムに合わせてカットを変えるとか。
必ず、その人それぞれの
「決まった型」が、
あるんです。
特に、コーチ・コンサルの方々は
サムネイルの作り方も含めて、
決まった型をお持ちですね。
そうすると、
構成も作りやすくなるので、
動画を撮影・編集するのが
グッと楽になってきます。
さらに!
こういう方々が
撮影をするときに使っている
もうひとつのテクニックが
あります。
それは….
「疑似生」という方法です。
あ、ちょっと難しく
言っちゃいましたが(笑)
要するに、
「ライブ形式」で
撮影しちゃうことです。
zoom、StreamYard、
mmhmmやOBSなど、
ライブ配信のソフトを使って、
スライドをしっかり準備したら、
ライブ配信のつもりで
一気に撮影しちゃうんです。
実際、この方法で、
100本の動画を一気に作って
オンライン講座を短期間で
完成なさった方も
いらっしゃいますよ~。
こういうことができるのも、
「決まった型」を作って
構成・撮影・編集が
スムーズにできるしくみを
作っているから。
というわけで…
もし、あなたが
もっと動画での発信力を
高めていきたいと思うなら、
まずは、オリジナルの「動画の型」を
しっかり考えてみてくださいね。
あ、ライブ形式で
楽に撮影しちゃう方法は、
来月のセミナーで
お伝えしますよwww
https://semican.net/event/
https://semican.net/event/
ではでは、また!